あかんべえ

これまでもいっぱい読みました。

火車」、「小暮写眞館」、「 レベル7」、「我らが隣人の犯罪」、「「ぼんくら」、「日暮らし」、「ソロモンの偽証」、「負の方程式」、「誰か」、「名もなき毒」、「ペテロの葬列」、「希望荘」を読みました。

これからも読むでしょう。

今回は、久しぶりの時代小説ってことで。

あかんべえ、宮部みゆき、2002.03、509p

「江戸・深川の料理屋”ふね屋”では、店の船出を飾る宴も終ろうとしていた。主人の太一郎が胸を撫で下ろした矢先、突然、抜き身の刀が暴れ出し、座敷を滅茶苦茶にしてしまう。ここに亡者がいるんです。見えないかもしれないけれど確かにいるんです。」

Akanbee

いやぁーこれは、面白い。そして、ステキな物語です。

これの前の「鹿の王」は、えらーい時間がかかったんですが、こっちは、分厚いのに、ほとんど、一気読み。

おばけさんたちと、おりんちゃんのかけあいが、ほんと、あったかくて楽しいです。

一人ひとりの過去と現在が、複雑にからみあって、終盤にきれいにほどけていきます。

ほんと、よくこんなお話しを考えるなぁー。

「ぼんくら」「日暮し」と同じように、宮部さんの時代小説はあったかいです。

宮部さんて、はずれがありません。

しばらく時間を置いたら、また、他の作品を手にとってみようと思っています。