【金曜f(1/13)】

金曜レッスン後、先生からyc他の件をお聞きしました。

●「2/11はバレエ発表会のため休講です。

 振り替えについては明日相談します。

 練習メニューを少し変更しましょう。」

1/14:パリージョセビ、ソレポル、カラコレス、ヒターナ

1/21:ボラーレパリージョ、4曲

1/28:合同練習(3曲)、4曲

2/04:合同練習(3曲)、4曲

2/11:休講

2/18:合同練習(3曲)、4曲

2/25:休講

3/04:リハーサル

3/11:本番

●演目と順序の案です。後輩クラスが2名になりましたので、先生+Aちゃんが入って1部でアレグリアスを。

1部

・アバニコセビ(先生、先輩12、後輩2)

アレグリアス(先生、Aちゃん、後輩2)

・ソレポル(先輩6)

・ガロティン(先輩6)

・ギター・カンテ

2部

パリージョ・パレハ・セビ(先輩12、後輩2)、先生は衣装の関係でパルマ

カラコレス(先輩6)

ソレア(先輩6)

アレグリアスバタデコーラ:先生ソロ

ボラーレ(先生は最初だけ、先輩12、後輩2)

ギター・カンテ

●合わせものの立ち位置は?

まずは、yc舞台上に、何人立てるか?

同時に「1+2+12=15名」が舞台に立てるかどうか?

アバニコでは難しそう?たとえば、小さなアバニコでは?パリージョなら大丈夫?

ということで、明日(1/14)3:45から、舞台上で同時に何人立てるかどうかのテスト予定。

●「ycの『曲目紹介』」の件は明日みなさんの意見を聞きましょう」

前回は、テーブル上に設置する三角柱スタンドを作成しました。非常に手間がかかりました。

まず、ほんとうに「曲目紹介」が必要かどうか?

どうしても必要ならば、どういったものを作るか?

父さんとしては、「できるだけ手間とお金をかけない方法で。たとえば、曲目と簡単な紹介文を書いたA5ペーパー1枚を全員へ配布。または、同じものを日本文・英文で並べてA4一枚。紙質も上質紙は費用発生するので、普通紙で。」って思っています。

------

イスラボニータは進みました。

また、一箇所変更が入りました。

●「右ゴルベで左足横へ飛ばす」スタートではじめる交互4回のフリですが、

先生「次の足が出しやすい”左ゴルベ、右足横へ飛ばす”スタートへ変更します。」

●ジャンプの後から書きます。

〇1 2 3 4 5 6 7 8、1 2 3 4 5 6 7 8

体と顔の向きは北東、

1~4:右足を後ろ(南西)へ

5~8:シンメトリイ

1~8:上の繰り返し

〇1 2 3 4 5 6 7 8

1~4:体の向きは北西、顔は北、両手を体の前で下クロス

5~8クロスのまま、体の前を通して頭上へ

〇1 2 3 4 5 6 7 8

1~8:両手を頭上で外回しして、耳の後ろを下ろす。

〇1 2 3 4 5 6 7 8、1 2 3 4 5 6 7 8、1 2 3 4 5 6 7 8、、1 2 3 4

体の向きは北西、顔は北、左手左腰、右手を下から、樽を通って、内回ししながら、頭上へ。

4拍で一回内回しを、7回繰り返す。

〇5 6 7 8

頭上で外回しして、体の前を通してさげる。

〇1 2 3 4 5 6 7 8

1・2:右ひざ上げて右手でパン、少し前へ進む

3・4:左ひざあげて左手でパン、少し前へ進む

5~8:繰り返し

〇1 2 3 4 5 6 7 8

体の向きは北西、顔は北、両手を顔の左横で合わせる。