アレグリアス

アレグリアスは、一年以上空いたんで、ボロボロです。

これまで、4/18、4/25、5/2と、3回なんですが、なんか、まだ、もやもやとしています。

これを機会に、昔(2009年11月~2011年2月)書いたレッスンメモを、なんとか、フリ順に並べ替えようとしました。

でも、以前は、ちゃんと、足を数にあわせて書いていなかったり、その後の確認を怠って間違って覚えていたりと、けっこう粗が目立ちます。

今後のこともあるんで、これまで3回の先生注意事項を織り込んでいこうと思っています。

------

〇5/2で、先生から注意のあったのが、終盤の前に飛ぶところです。

12:右足で蹴って、左足をあげて前へ飛んで、右足で着地する。

1:左足

2:右足

3:左足

4:右足

5:お休み

6・7:左足

8・9:右足

10:左足をそろえる。

11:女子はファルダを取る。

右回りで、11で、左方向(西)へ。

12・1・2:右足出して、顔は右(北)。

3・4:顔は左(南)

5:おやすみ。

6~11:上の繰り返し

これは、昔のメモ通りでした。

〇4/25と5/2に注意されたのが、アレグリ例のフリの最後の11の足です。

2コンパス目の後半から書きます。

6・7:左足を少し斜め前へプランタ

8:左プランタ

9:左プランタ

10:顔を正面へ

11:★左足ゴルベ

で、次の洗濯ふりです。

12:右ゴルベを強く

1:左足を後で

2:右ゴルベ

11は、以前のメモでは、右プランタって書いてあったんですけど、どこかで変わったのかも。

(だいたい、11ってどっちの足なのか、よくわかんないです。なんか、どっちでもいいんじゃないかと思うんですけど・・・・・。)

〇4/18の注意事項は、前半の前へ跳んだ後の裏パルマのあとです。

その前の足が10で終わっています。

エイヤッと数で書いてみると、

11:右ゴルベ

12:左ゴルベ

1:やすみ

2:左ゴルベ

3:右ゴルベ

4:やすみ

5:右ゴルベ

6:左ゴルベ

7:左ゴルベ

8:右ゴルベ

9:右ゴルベ、左ゴルベ、

10:右ゴルベでくるっと回って、

11:左つま先置く

これも、以前のメモ通りでした。

------

〇5/2、急に、エスコビージャ出だしがひとりスタートになったんで、めんくらいました。次回指名されるかもしれないんで、用心して、「タタタ タン タン ・・・・」と左スタートだけちょっと練習しとこおっと。

父さんは、アレグリエスコビージャの出だしの、「タタタ タン タン、3連 1連 1連」を、カラコレスがはじまるまで、「タタ タタ タン、2連 2連 1連」だと思っていました。大きな勘違いをながーーく続けていたことになります。

昔は、数あわせを今みたいにしつこくやってなかったんで・・・・・。