【f-280(4/19)】

10名参加、2名お休み。

パレハ・パリ・セビ、アバニコセビ、ガロティン、

で、ソレポルでは、先生から1ポイント注意。

「ケブラータは、まず、左肩前で、次に右肩前で右足を左足にかけて、くるっと回って、左肩前、また、右肩前で、くるっと回って、左肩前。要所要所をきちんと止めて・・・。」

ソレアのエスコビージャが少し進みました。

4コンパス目の10からもう一度、先生の口三味線は、

「ジュウトントン タチタター タチタ タチタチ タチタチター

(ここから新しいところで) タチタター タチタ タチタチ タチタチ トントン」

で、新しいところの足は、

(左ゴルベじゃなくて)まずは左かかとをおろすタコン、

右足前へ蹴るタコン、左足かかとをおろすタコン、右プランタを少し長く(前回の足といっしょ)

左足かかとをおろすタコン、右足前へ蹴るタコン、左足かかとをおろすタコン(前回の足といっしょ)

右プランタ、左足かかとをおろすタコン、右足前へ蹴るタコン、左足かかとをおろすタコン(前回の足といっしょ)

右プランタ、左足かかとをおろすタコン、右足前へ蹴るタコン、左足かかとをおろすタコン(前回の足といっしょ)

(ここは違います、トントンです)右ゴルベ、左ゴルベ

=================================

今週の先生の口三味線は、

「ジュウトントン タチタター タチタ タチタチ タチタチター

 タチタター タチタ タチタチ タチタチ トントン」

でした。が、たぶんウが省かれているんで、えいやっと追加すると、

「ジュウトントン (ウ)タチタター (ウ)タチタ タチタチ タチタチター

(ウ)タチタター (ウ)タチタ タチタチ タチタチ トントン」

となるんじゃないかと思います。で、

4コンパスの最後の、

10表:じゅう:右ゴルベ

10裏:トン:左プランタ後ろへ

11表:トン:右プランタ後へ

11裏:ウタ:ひとつ待って、左ゴルベ

12表:チタ:右足前へ蹴るタコン、左足かかとをおろすタコン、

12裏:ター:右プランタを少し長く

1表:ウタ:ひとつ待って、左足かかとをおろすタコン

1裏:チタ:右足前へ蹴るタコン、左足かかとをおろすタコン

2表:タチ:右プランタ、左足かかとをおろすタコン

2裏:タチ:右足前へ蹴るタコン、左足かかとをおろすタコン

3表:タチ:右プランタ、左足かかとをおろすタコン、

3裏:タタ:右足前へ蹴るタコン、左足かかとをおろすタコン

4表:ター:右プランタを少し長く

4裏:ウタ:ひとつ待って、左かかとをおろすタコン

5表:チタ:右足前へ蹴るタコン、左足かかとをおろすタコン、

5裏:ター:右プランタを少し長く

6表:ウタ:ひとつ待って、左足かかとをおろすタコン

6裏:チタ:右足前へ蹴るタコン、左足かかとをおろすタコン

7表:タチ:右プランタ、左足かかとをおろすタコン

7裏:タチ:右足前へ蹴るタコン、左足かかとをおろすタコン

8表:タチ:右プランタ、左足かかとをおろすタコン、

8裏:タタ:右足前へ蹴るタコン、左足かかとをおろすタコン

9表:トン:右ゴルベ

9裏:トン:左ゴルベ

先生は「次は12始まりのフリへつながるので、最後のトントンは10、11になってほしい」というお話でしたが、9裏で終わっています。

なんか変だなぁー。

「ジュウ」から「トントン」まで、ジュウを2文字として、全部数えると48文字、4連なんでちょうど12拍になります。

「ジュウ」から先生のパルマも全部で24個みたいですから、倍カウントパルマなんで、12拍になると思うんですけど。やはり、10表で始まれば、9裏で終わるはずです。なにか見落としてるのかなぁー?

CDの「タラン」を一拍と考えるエスコビージャのコンパスと、12から始まるフリのコンパスは、そもそも考え方が違うんじゃないでしょうか?

もしかしたら、4コンパスの足が続く9までと、次の「ジュウトントン」はまったく別もので、「ジュウ」から、倍カウントの12始まりと仮定したら、最後の「トントン」は、「10、11」になりますけど・・・・。

さらに、4コンパスの最後があと2拍続けて、「じゅうにトントン」スタートにすれば、上といっしょでつじつまが合うんですけど・・・・。

数字をあてはめるのは無理なのかなぁー・・・。謎は深まるばかりです。