pdf添付メール

昨日、国民年金機構から、マイナンバーの記載依頼が届きました。

やっと、国民年金マイナンバーのひも付けがはじまりました。

ムッとしたのが、同封されていた返送用封筒に、「切手を貼ってください」って。

82円です。

ブツブツ言いながら、ポストへ入れました。(9/7)

------

前回までのレッスンで決まったソレイユ立ち位置を表計算へ入力したんで、10名のみなさんへ間違っていないかどうか確認してもらおうと思いました。

pdfにして、9/3、みなさんへ、私のパソコンからメール送信しました。

予想通り、いろいろ問題があって、次回同じような機会があったら、どうするのが一番よいかを考えました。

いまのところ、1名の方からメールが届いていないという連絡がありました。

たぶん、スマホがパソコンからのメールを受け付けないような設定になっているんじゃないかと推測します。

パソコンで使っておられるアドレスを聞いて、送信しました。

いちばんびっくりしたのが、てっきりスマホだと思っていた方が、ガラケーだったことです。

「通話はガラケー、LINEはipad」というなんかカッコイイ2台もちです。

父さんはガラケーなんで、スマホSNSでわかんないことがあると、みほちゃんのおかあさんに聞いています。

ママ友のなかでも、そのほうが安いということで、同じような使い方をされている方がいるそうです。

知らなかったなぁー。

それで、LINEという方法はどうかと考えました。

卒園式後の謝恩会催し物の保護者ダンスの事前練習では、ダンスグループ内LINEで、振付動画を共有できて、非常に助かったそうです。

ということで、今回の件も、LINEに送ってもらえば、みんなに届くのかと思ったんですが、どうも、そこまでの状況ではないみたいです。

結局、LINEは一旦置いておいて、後日、ipadで使っておられるアドレスをお聞きしました。

これまでは、集合時刻等掲載した演目表は、リハーサル前週に紙で全員へ渡していましたが、今回からやめようと思っています。

紙資源エコというよりは、印刷やコピーに手間や費用をかけたくないというのが理由です。

いまのところ、pdfを、私のパソコンからみなさんへ送る一番いい方法は、

・まずは、父さんガラケーから、みなさんの携帯へ、「これから送るよ」ってメールして、

・父さんのパソコンから、宛先にあわせて、スマホまたはパソコンまたはIpadを選択して、pdfメールする。

というのが、安全確実でシンプルな方法じゃないかと思っています。