ycacの件(2/17)

今日(2/17)の金曜レッスン後に、先生からお聞きしたycの件を下にまとめました。

「集合時刻」と「演目表」は、明日全員へ配布予定です。

先週、オープニングアバニコセビは、14名同時では窮屈ということで、半分ずつ踊ることになりました。それに伴いアバニコセビ立ち位置が変わりました。

---全体の流れです---

(上手は客席から見て右、下手は客席から見て左です。)

【1部】

〇アバニコセビ:半分が踊って、残り半分が周りでパルマを。

 1・2番は、先生+ソレポル6=7名が踊り、残り7名がパルマ。先生が中心線。

 3・4番は、先生+後輩1+ガロティン6=8名が踊り、残り6名がパルマ。先生と後輩で中心線を挟む。

 入場は、立ち位置で左右半分にして、左右から入場する。先生含む下手側8名が下手から、上手側6名が上手から。

 下手から:先生-高●-秋●-豊●-山●-真●-中●-田●

 上手から:田●●-細●-大●-阿●-坂●-布●

 退場は、次に出演するの演目(アレグリ・ソレポル・ガロティン)の入場側へはける。先生はそのまま挨拶へ。

〇先生の挨拶

アレグリアス:入場は下手から。退場は下手へ。先生はそのままパルマへ。

〇ソレポル:

 入場は上手から5名、下手から1名。退場は上手へ。

 マントンはあらかじめ上手側に置いておく。

 ここで、Aちゃんの着替えあり。下手側で。

〇ギターセッション

〇ガロティン:

 入場は下手から。退場は下手へ。

 コルドベスはあらかじめ下手側に置いておく。

〇ギターカンテ:最後は全員練り歩きで控え室へ。

【2部】

〇パリージョセビ

 前列は、先生+後輩1+ソレア6=8名=4組×2。

 後列は、カラコレ6名=3組×2名。

 入場は、前列と後列で交差するように。前列(ソレア6+後輩+先生)が先生先頭で下手から。後列(カラコレ6)が上手から。

 下手から、先生-布●-秋●-真●-山●-細●-中●-大●

 上手から、豊●-坂●-高●-阿●-田●-田●●

 退場は、次に出演する演目(カラコレス・ソレア)の入場方向へはける。

 先生はそのままパルマへ。山●さんは、先生の衣装のお手伝いのため上手側へはける。

〇カラコレス:

 入場は上手から。退場は上手へ。

 アバニコは、あらかじめ上手に置いておくか or 入場時に胸元に持参か。 

〇ソレア:入場は下手から。退場は3名下手、3名上手。

〇ギターカンテ:

 先生の着替えは上手側。

 先生の希望で、上手側にいる阿●さん・山●さんがお手伝い予定。

 ソレア上手側退場者3名は下手(パリージョの置き場)側へ移動。

〇先生のソロによるバタデコーラアレグリア

〇先生のメンバ紹介:

 ギター・カンテ・カホンさん紹介のあと、全員ボラーレ立ち位置へ。入場は左右から。

 先生の白パリージョは、あらかじめ下手側に置いておく。下手側にいる者が先生へ手渡す。

〇ボラーレパリージョ

 中央スペースを少しあけて、先生が出だしだけ踊る。

 先生がはけた後、全員少し中央に寄って踊る。2歌が終われば左右へはける。

 最後は先生が舞台上に残ってしめる。

 その後、全員練り歩きで控え室へ。(2/18追記)最後は、出口付近でゲストをお見送り。

こんな感じだったんじゃないかと。

あとの細か~いことは、当日ゲネプロで確認したほうがもしかしたらわかりやすいかも・・・・・。

------

(下のpdfは、都合により「のり弁」になっています)

・明日(2/18)配布予定の集合時刻メモ 「20170205haihumemo-3.pdf」をダウンロード

・明日配布予定の演目表 「20170203enmoku.pdf」をダウンロード

・変更になったアバニコセビ立ち位置案 「tatiiti5.pdf」をダウンロード

・変更なしのパリージョセビ・ボラーレ立ち位置 「tatiiti6.pdf」をダウンロード

------

明日は、3:50から、「集合時刻」と「演目表」を配布し、その後、合同で3曲。

その後、先輩クラスは、カラコレス、ガロティン、ソレポル、ソレア予定。