金曜クラスって

金曜クラスが、4/22から、ライスラボニータになりました。

レッスン後、金曜クラスは「いつから始まったのかなぁ?」って話になりました。

せんせいの話では、土曜無料クラスと金曜クラスは同じころにスタートしたらしいです。

父さんは、2007年4月から始まった土曜無料クラスへ参加。

その年の11月からそのまま土曜有料クラスへ。

退職して、2012年秋から金曜クラスへも参加を始めました。リベルタンゴがすこしすすんだところだったような。

昔の発表会記事で、少し振り返ってみました。

金曜クラスは、たぶん、途中から、ならった曲を発表会で踊ると、新曲に挑戦するってことになったんだと思います。

〇第1回発表会、2009.02.11(祝)、ここでは金曜クラス発表なし。父さんたちはひたすらセビを。バレエと合同発表会でした。打ち上げは「せん」でした。

〇第2回、2010.02.11(祝)、金曜クラスでボラーレを踊っています。うちあげは「ばるぶ」でした。

〇第3回、2011.06.11、ここでは金曜クラス発表なし。ビリーさん生徒さんのベリーダンスあり。地震で3か月後ろへ。韓国料理でした。

〇第4回、2012.07.07、金曜クラスで、ラ・イスラ・ボニータ。ビリーさん生徒さんのベリーダンスと、例のサンバがありました。みゆうでした。

〇第5回、2013.09.14、リベルタンゴ、父さんも参加です。2回目の韓国料理です。

〇第6回、2014.12.20、ホテルカルフォルニア、父さんも。忘年会を兼ねて海鮮居酒屋さんです。

〇第7回、2016.04.16、コーヒールンバを生ギターで、父さんも。2回目のせんでした。

こうみると、たぶん、ボラーレは延々と2年以上練習してたんじゃないかと。

そして、マドンナも、発表会を一回飛ばしてるんで、2年くらい。

その後の、リベルタンゴ、ホテルカルフォルニアコーヒールンバは、毎回の発表会ごとなんで一年ちょっとみたいです。