1/12(耳鼻科)

1/12(火)耳鼻科へ。
前回の血液検査について、先生が、検査表を示しながら、
・アレルギー体質としては、軽いほうです。
・アレルギー原因としては、スギ・ダニ・ハウスダストと考えられます。
・スギは1~4月、ハウスダストとダニは3~4月、6~7月、10~12月を注意しましょう
という、予想通りというような説明でした。
高いお金を出して検査した甲斐があんまりないというか・・・・。

 

特異IgE値は、
アレルギン、クラス、 UA/mL
・スギ      、2、 1.48       
・ダニ1     、2、 1.03
ハウスダスト1、2、 0.83
・ヒノキ     、0、 0.10未満

 

IgE(RIST)は、17 IU/mL、基準値は170以下

 

 

念のため、ネットで調べてみました。
・アレルギー検査には、「特異的 IgE検査」と「非特異的 IgE検査」があります。
・「特異的 IgE検査」は、クラス0から6まであります。
・IgE(RIST)とが「非特異的 IgE検査」で、「全体的なアレルギーのおこりやすさの目安」ということらしいです。

 

となると、父さんは、
・アレルギは、それほどおこりやすくはないみたいです。
・スギ・ダニ・ハウスダストなどに反応するみたいですが、めちゃくちゃひどくはないみたいです。

 

ということで、根本的な解決などは望まず、その場その場で対応して行こうと思っています。
たぶん、父さんは、それ以外に「寒暖差アレルギー」だと思います。夜中に目覚めて、冷たい空気を鼻から吸ったらクシャミが止まらなくなるんで・・・。
・とりあえずマスクをする。父さんは、真夏を除けば、一年中マスクです。最近は冬寝るときも。
・ちょっと変だなぁーと思ったら、とか、ちょっと無理をしたなぁーと思ったら、あらかじめ、薬をのむ。

 

------
処方箋を持って、薬局へ。
今回処方してもらったのが、アレグラじゃなくて、ジェネリックです。
フェキソフェナジン塩酸塩錠60mg「KOG」です。
アレグラジェネリックは各社からでており、後のカッコ内がメーカを示しているみたいです。
アレグラと同じように、朝晩1錠ずつです。

 

Kusuri

 

値段を本家と比較してみました。
・アレグラ、  72.5円/錠
ジェネリック、40円/錠、アレグラの55%の値段

 

たとえば、4週間分で計算すると、
・アレグラ、  72.5*28*2=4,060円、3割負担なんで4060*0.3=1,218円
ジェネリック、 40*28*2=2,240円、  3割負担なんで2240*0.3=672円
ということで、自己負担が 546円 安くなります。
ただし、それ以外に薬局には、調剤技術料などなどかかるんですが、それはどちらもいっしょなんで。

 

これで、ジェネリックが問題なく効果があれば、市販薬のアレグラFXを買うより、お医者さんにかかって薬を処方してもらうほうが完全に安くなりますが・・・。
ジェネリックが市販薬で発売されるってことはないんでしょうか。

 

------
どうも、お医者さんが処方していた薬が、市販薬で販売(スイッチOTCというらしいです)されるようになると、3年間は、「市販後調査(PMS)期間」ということで、後発品が市販薬として販売できないみたいです。
アレグラFXは、たしか2013年くらい発売のはずなんで、そろそろ、ジェネリックの市販薬が発売されるんじゃないかと期待しています。
そうするば、お医者さんにかからなくても、比較的安い薬がお店で手に入るんじゃないかと思います。