f-226(2013年1月5日)

新年第一回です。11名参加、1名お休み

忘れないうちに、ソレアで進んだところを書いときます。ガロティンの例のフリに似ています。

アレグリアスの例のフリの、最後の11を右足プランタ踏んだら、

12:左足を前へ外またで踏んで、体を左側へ向けて、右足を斜め後ろへ伸ばす、左手を左斜め上へ伸ばす。

1、2、3:たぶん、キープ

4:左手をグー、右手もグー。

5:左手をひじを下に向けて下げる、、体を右側へひねって、右足を前へふる。

6:右足を外またで前へ踏む。このあとはシンメトリ・・・・。

2回繰り返して、(体の向きは極端に左・右・左・右へ)

最後の11で左足を空中で3秒くらいとめる感じ。

でも、数字で書いてもよく感じがつかめません。で、先生の「タラッタラアーウン、タラッタラアーウン、タラッタラアーウン、タラッタラアーで3秒間」ということになります。

=================================

昨年末にお休みだったキシカワさんは元気そうに隣のスタジオにいました。

でも、父さんは、昨年のフリに不安があったんで、ストレスフリーに参加せず、スタジオ前でまじめに復習しておりました。

レッスンは、パリ・セビ、アバニコセビ、タンゴ、アレグリアス、ガロティンのあとは、マントンの練習です。

2グループに分かれて、パルマとマントンです。

どうも父さんは、あの曲の12の頭がうまく見つけられません。ちょっと、繰り返し曲を聴いてみます。

それにしても、ソレアのフリは、タイミングがうまくつかめません。急に速くなったり、遅くなったりで。特に、一周回って、10で顔を上げて、出だしの12で肩回しをするタイミングが、毎回毎回なんか探りながら入っている感じです。慣れればできるのかなぁー。