149回(3/5)-1

149回目はギター合わせです。

前のクラスから、も〇〇まさん、ゲストさん、カホンさん、勢ぞろいです。ビ〇ーさんも。

た〇〇〇さんと、番長さんがお休みでした。

●本日決まったこと:入退場は全部、お客様に向かって、左から。

〇まずは、前のクラスと合同で、セビ・パリ・パレハの練習。

・4番の3は、テンポアップ。

・最後のオーレは、正面で。

・父さんは、1・3は先生と。2・4はゲストさんと。

それにしても、おなか回りのときに、パリージョに小指を挟むのは、なかなかうまくいきません。

〇最後のあいさつの練習

・先生の合図で、まわれ右。

・ひとりづつ紹介で正面向いて、

・最後は、左側へ5歩くらい後ずさりして、も〇〇まさんとカホンさんの紹介

・そのあと、ギターが再開して、退場

〇セビ・アバニコ

・テンポアップはなし。

今回は、コルドベスを胸で、入場しましたが、かぶるタイミングがないんで、本番は、かぶって入場しようと思います。

〇タンゴ

・入場で、たぶん、5コンパスくらいで、先生が正面(お客様側)を向くので、それに合わせて。

・最後のヤーヤーのあと跳ぶんで、そのあとのテンポが遅くなるみたいです。最後は、テンポアップになるんで、要注意。

〇そして、問題のアレグリア

パルマのあとの、セレンシオの前の、ところがテンポがつまめていないみたいです。

・さらに、セレンシオは、最初のボロンが1なんで、数えていかないと、何がなんだかわからなくなります。

・123で腕を上げ始めて、5で足をあげ始めて、6で足が頂上くらいがいいみたいです。

・セレンシオのあとの、エスコビージャの入り口がわからないんで、先生が、11、12をパンパンと合図してくれることになりました。

・そして、最後のオーレは絶対に遅れないように。

・オーレのあとは、先生がいないんで、父さんが、ドンで手を下ろして、ドンで礼、ドンで退場。

・も〇〇まサンのカンテだと、みんなが慣れていないんで、結局、先生が歌ってくれるみたいです。

アレグリアスがやはり問題が多いです。セビやタンゴみたいに、一定のリズムじゃないんで。

で、そればかりに気を取られていたら、セビ・タンゴでポカしそうなんです。