101回(1/23)

1/23は、101回目の練習でした。1名お休みで12名。

2/11発表会の準備です。

・先生「11:45開始です。10:30から一時間くらいリハーサルです」。

・祝日なんで、営業開始は10時からみたいです。女性は30分しかないんで、ちょっとたいへんかも。

・当日は、上級生1名参加で13名みたいです。

○タンゴ

・左右から、入場。父さんは左から(お客さんから見て右から)

・前後2列で、前6名、後ろ7名。父さんは、後列真ん中。

・途中で、前後入れ替わり。父さん、前列の真ん中。

・歩くところで、3コンパスで、ぐるっと回って、後列左端へ。

・左へ退場。

○セビの正面

・上と同じで、

・2番前で、前後入れ替わり。

・3番前で、後列左端へ。

・4番前で、前後入れ替わり。

○セビのパレハ

・13名なんで、女性12名で、6組で、3組ずつ2グループにわかれて、

・一名余るんで、父さんは先生と組みます。

・それも、前列真ん中で。

・他の2グループは、三角形で、ぐるっと回って、4番でもとへ戻ります。

・最後のオーレは、正面で。

○その他の注意

・タンゴの木の実は、目線に注意。

・タンゴの退場は、左へ帰る場合は、首は右左右左へ。

・セビのパレハは、ひじに注意。特に3番は。

去年の、「発表会」と「バルブ」の経験があるんで、「なんとかなる」ような気がするんですが、でも、「練習しないと、準備しないと、なんともならない」のもフラメンコだと思います。

ということで、しばらくは、12 1 2 3・・・・の12拍は一休みで、ウタウタウタ・・・・の練習です。